トップページへ
SITE MAP
FEATURE
演目事典

綾鼓:詳細データ


流儀 宝生流、金剛流、喜多流(昭和の改作)にあり
分類 四番目物、執念物
作者 不明
題材 不明
季節 秋(旧暦8月)
場面 筑前国 木の丸御所
作り物 鼓をかけた桂の木
登場人物 前シテ 御庭掃きの老人
後シテ 御庭掃きの老人の亡霊
ツレ 女御
ワキ 臣下
アイ 従者
前シテ 阿古父尉、三光尉または木賊尉
後シテ 大悪尉
ツレ 小面
装束 前シテ 尉髪、水衣、着附・小格子厚板、腰帯、扇。萩箒を持つ
後シテ 白頭、金緞鉢巻、袷法被、着附・厚板、半切、腰帯、打杖。撞木杖をつく
ツレ 天冠、鬘、鬘帯、唐織壺折、着附・摺箔、緋大口、腰帯、扇
ワキ 風折烏帽子、単狩衣、着附・厚板、白大口、腰帯、扇
アイ 長上下、着附・段熨斗目、小刀、扇
場数 二場
上演時間 約1時間20分

免責事項お問い合わせ運営会社
Copyright© 2024 CaliberCast, Ltd All right reserved.